ソニー銀行

ソニーが作った銀行です!

ソニー銀行とは、家電製品や音楽事業、プレイステーションシリーズに代表されるゲーム事業などで有名な、あのソニーが設立した銀行です(2001年6月より営業開始)。
正確には、ソニーフィナンシャルグループの一員となります。

ちなみに、ソニー銀行と検索すると<MONEYKit>(マネーキット)というサイトが出て来ますが、これはソニー銀行のサービスサイトであり、サービスブランドでもあります。ソニー銀行の各サービスを利用する際の窓口と考えておけばよいでしょう。

<MONEYKit>のコンセプトとしては、単なる貯金箱や商品の陳列棚になるのではなく、顧客自らが自由に判断し、利用できるような、顧客の「ライフスタイルをサポートするお金の道具箱」を目指しています。

そのため、普段遣いにも使えるのですが、どちらかといえば、資産形成向けの傾向の強い銀行ということができます。

日経金融機関ランキング顧客満足度で6年連続1位を獲得し、預金残高は2012年3月末で1兆7000億円を突破するなど、安定した高評価を確立しつつ、順調な発展を続けている銀行です。

資産形成に特にオススメ!

前項でも少し触れましたが、ソニー銀行の<MONEYKit>の原点は、<ライフスタイルをデザインしていくなかでの重要な要素であるお金について、自分なりの視点で自由に行うことを可能にするツールの集合体>、です。

つまり、積極的にお金に関わることを主眼としているわけで、商品のラインナップもそのコンセプトに基づいており、FXや投資信託、株式・債券などがずらりと並んでいます。
また、近年注目を集めている外貨預金も取り扱っています。

その一方で、セブン銀行/イーネット/ローソンといった全国のコンビニATMを利用できるなど、利便性も高くなっており、あえて普段遣いにのみ活用するという利用法もないわけではありません。

資産形成に関連した商品・サービスの充実ぶりと利便性の高さが、ソニー銀行の特徴と言えるでしょう。

円定期預金概要:1万円・1ヶ月からのお手軽定期!

ソニー銀行の円定期預金の概要は、以下のようになっています。

最低預入額 1万円以上1円単位
預入期間 [1ヶ月/3ヶ月/6ヶ月/1年/2年/3年/5年/7年/10年]、または、[1ヶ月~10年で満期日を指定]
金利 預入期間および預入額によって異なります(同じ金利の場合もあります)。 預入額は、[1万円以上100万円未満/100万円以上300万円未満/300万円以上1000万円未満/1000万円以上]の4段階。
満期時の取扱 [元本自動継続/元利自動継続/自動解約]から選択可能。
その他 2年/3年/5年/7年/10年物では、半年ごとに利息受け取り可能なタイプもあり。
マル優非課税(定期預金のみ。積み立て定期預金は不可)。 一部解約は可能だが、中途解約利率が適用されるなどあり。 通帳無し(取引明細書の発行および郵送は有料)。

最低預入額が1万円以上1円単位と、手軽に始められる定期預金です。

預入期間も、比較的、細かく分かれており、ご自身のニーズに合った期間の選択が可能です。金利的にはトップクラスではありませんが、決して低くはなく、<中の上>といったところです。

また、同行の円定期預金金利では、10年物が特に高くなっており、注目です。

ちなみに、テレホンバンキングから申し込んだ場合には、3年までしか預け入れができませんので、ご注意ください。

なお、同行の円定期預金には、他に積み立て定期預金もありますので、興味をお持ちの方は、そちらもあわせてご検討いただければと思います。

商品・サービス概要:FX、投資信託など、資産形成向きのラインナップ!

預金

円預金/外貨預金
円預金は、普通預金や定期預金に加え、積み立て定期預金も用意されています。
外貨預金は、普通預金や定期預金の他に、特約付外貨定期預金もあります。

外為証拠金取引(FX)

12通貨ペアを取り扱っており、証拠金はソニー銀行の外貨預金から原則365日24時間リアルタイムでの振替が可能です。

投資信託

外貨MMFなど、さまざまな投資信託を取り扱っており、<投資信託のセレクトショップ>を自認しています。

株式・債券など

金融商品仲介
マネックス証券の委託により、中国株式や外国債券など、さまざまな金融商品の仲介を行なっています。

住宅ローン

金利や手数料の異なる2種類の住宅ローンが用意されています。

保険

火災保険: ソニー銀行の住宅ローン専用の火災保険を取り扱っています。

その他のサービス

WEB振込決済/口座振替/外貨宅配/外貨送金/各種便利ツール

口座振替や外貨宅配などの他にも、<人生通帳>や<ほしいもの貯金箱>などの金融関係の便利ツール、さらには外国為替チャートやマーケットニュースなども利用することができます。

気になるセキュリティ対策は?

ソニー銀行では、以下のセキュリティ対策を行なっています。

不正アクセス対策

・SSL128bit暗号化通信
・ベリサイン発行のデジタル証明書
・複数の暗証番号設定
・重要な取引の認証方法は、トークンによるワンタイムパスワードと合言葉方式のどちらかを選択可能
・利用パソコンの登録
・ソフトウェアキーボード
・前回ログイン日時の表示
・一定時間経過後の自動ログアウト機能
・お客様情報変更時にメールで通知

運用面での取り組み

・フィッシングサイト閉鎖サービスの導入
・HTMLメールへの電子署名の付与
・各種認証を取得した施設での運用体制(耐震構造、自家発電システムなども完備)
・災害対策センター
・ファイア・ウォール
・365日24時間体制で、常時、アクセスを監視

公式サイトへ